マメ様ご立腹
やっとご飯を食べてくれてホッと胸を撫でおろしたのもつかの間、マメがやらかしてくれました…。
仕事から戻った彼が「なんかマメおしっこしたんじゃなの…?臭いがする…」と言うので、部屋の中を確認したけど何処にも形跡は見つからず、出かけようと簡易クローゼットを開けた瞬間すごいオシッコ臭…。
見ると底が濡れていて、しかも積んであった着物や帯の付近。しかも、しかもっ!その中には挙式の時に着ようと出しておいたものもあり一瞬頭の中は真っ白…。
ウギャーッ!!と叫ぶ私とオシッコでびしょ濡れのたとう紙を着物から引きはがそうと懸命の彼。なんでよりによって着物にオシッコするんだウギャーッ!!コンニャロー!!と叫びながら着物や他の服も避難させつつ思い出したのは、前回の引越の時もマメはよりによってパソコンやDVDなどのコード類の束を入れた箱にオシッコをしたのだった。オシッコで漏電するっちゅうの!
これはもう絶対確信犯ですよ…。マメは普段人間と同じトイレで用をたす猫で、トイレを間違えたりする事はないのです。長時間の移動でキャリーに閉じ込められた怒りが今ここに…。
一番下でたっぷりオシッコを吸収したのは木綿の着物だったのが不幸中の幸いで(苦笑)大急ぎで洗ったら臭いはほとんどわからないくらいになりましたが、これがもし縮緬の着物や正絹の帯の方だったら洗うこともできずに捨てることになってました…。
もしかしてマメはそれも計算のうちとか…。なんちゅう猫だ…。
冬の寒さが厳しいこちらでは窓は二重三重になっていて機密性が高いのも災いして部屋中オシッコ臭で充満…。
仕方なく窓を全開にし、オシッコした足でマメが歩き回った部屋中の床をせっせと拭き掃除するきれい好きな彼…。しかも濡れるからってこの寒いのにTシャツに短パン…。今日も彼大忙し…。びゅうびゅう風が通りぬける風呂場で私も着物をじゃぶじゃぶ洗いましたとさ。
トホホ…。
それから一度もトイレをしようとしないマメ。
ご飯はガツガツ食べてるので今は相当な便秘状態にあると思うのですが…。
毎日の話題が「マメは今日オシッコとウンチしたの?まだなの?」という会話で始まり、「便秘」というフィンランド語も覚えました(爆)なんだかぜんぜんロマンがないですわ…。
外出する時はマメがトイレ以外ででオシッコしないように彼は柵まで作り、毎日トイレ問題に悩まされております…マメ早く出して~。
- 関連記事
-
- 知りたがり (2008/12/18)
- マメ様その後 (2008/12/10)
- マメ様ご立腹 (2008/11/30)
2008.11.30 | Comments(12) | マメのまめ部屋
