aarikkaのヴィンテージ・ブローチ
先日行ったアンティーク市で手に入れたaarikkaのブローチ。
aarikkaらしい大小の木の玉を組み合わせた、ゆらゆら揺れるブローチは1960年代の物だそうで、月日を経た木の風合と落ち着いた玉虫色のようなグリーン系の微妙なグラデーションもいい感じ。
古い年代の物ですがパーツの破損もなく、まだまだ現役で使える状態で、お値段もお店の人がおまけしてくれてヴィンテージにしてはなかなか手頃でした。
aarikka(アアリッカ)は1950年代から白樺や松などの自然素材を使ったアクセサリーやオブジェなどを製造しているフィンランドのブランドで、羊やクリスマスのオブジェなど素朴で温かみがあります。
これからの季節、ウールのカーディガンにつけてみたり、
革ひもを通してネックレスにしてもいいかもと、コーディネートを考えてみるのも楽しい~。
日々の育児に追われて忘れかけていた、お洒落心を思い出させてくれた、お気に入りの一品です。
- 関連記事
-
- 2周年 Hääpäivä (2011/01/16)
- aarikkaのヴィンテージ・ブローチ (2010/11/08)
- おばぁちゃんの手編み Mummon kutoma (2010/10/16)
2010.11.08 | Comments(38) | 可愛いもの/好きなもの
