ニャンニャンニャンは、猫の日
2月22日は、ニャンニャンニャンということで猫の日だそうです。
でもこれは日本だけのようで、各国別の日が設定されているようですが、フィンランドに猫の日があるのかは不明です。
今年の5月で12歳を迎える我が家のマメ。
昨年の秋くらいから、時々鼻が詰まっているのかフガフガフガと急に呼吸が苦しそうになったり、耳を痒がって爪で引っ掻いてハゲが出来たりと、ちょっと気がかりだったので、先日年一回のワクチン摂取の際に、血液や尿検査もしてもらったところ、甲状腺機能亢進症との診断が出てしまいました。
この病気は、ある程度の年齢になった猫には珍しいことではないそうで、なんとなくマメもどこか悪いのでは…と予感がしていたので、もの凄くショックを受けたという程ではなかったのですが、病名を告げられてからというもの、じわじわと効いて来るジョブのように不安が深くなって来たのでした。
今回は、ちょっと長文です。
【“ニャンニャンニャンは、猫の日”の続きを読む】
2014.02.22 | Comments(6) | マメのまめ部屋
